ログイン
(無料)わんシェフメンバー登録
2015/04/27 (月) 00:05
投稿者:ひなみ1101
うちでは、犬と猫を飼っています。それで、犬が猫のエサをたべ、猫が犬のエサを食べます。どうすれば、犬が犬用のエサを、猫が猫用のエサを食べてくれるでしょうか…。
レスを書く
■投稿ルールに同意する方のみ投稿ができます。※投稿ルールはこちら
2015/05/10 (日) 14:18
投稿者:fairydogs高岡まちこ
ひなみ1101さん、初めまして、高岡まちこと申します。わんちゃんと、猫ちゃん、仲良しなのですね。さて、ご質問内容には書かれていませんでしたが、すでに食事場所を分けるなどは、おやりになられているという前提で、お答えいたします。【1】犬猫兼用フードに変えてみる犬も猫も給餌ができるフードがございます。『犬猫兼用フード』で検索すると、いくつか出てきます。【2】犬にも、猫にも評判のいい、『かつおのなまり節』を、フードにトッピングしてみる。同じ匂いだと思うと、それぞれのフードを食べてくれるかもしれません。【3】注意した方がいい点。猫用フードには、添加物の『プロピレングリコール』の添加が禁止になっており、市販品には添加されていません。ですが、犬用の半生タイプのフードには使われています。そのため、今与えているドッグフードの表示を見て、『プロピレングリコール』が添加されているようでしたら、犬猫兼用フードへの早急な切替をお薦めいたします。それぞれ、与えられたフードを食べてくれますように。
2015/05/10 (日) 14:18
投稿者:fairydogs高岡まちこ
ひなみ1101さん、初めまして、高岡まちこと申します。
わんちゃんと、猫ちゃん、仲良しなのですね。
さて、
ご質問内容には書かれていませんでしたが、
すでに食事場所を分けるなどは、
おやりになられているという前提で、お答えいたします。
【1】犬猫兼用フードに変えてみる
犬も猫も給餌ができるフードがございます。
『犬猫兼用フード』で検索すると、いくつか出てきます。
【2】犬にも、猫にも評判のいい、
『かつおのなまり節』を、フードにトッピングしてみる。
同じ匂いだと思うと、
それぞれのフードを食べてくれるかもしれません。
【3】注意した方がいい点。
猫用フードには、添加物の『プロピレングリコール』
の添加が禁止になっており、市販品には添加されていません。
ですが、犬用の半生タイプのフードには使われています。
そのため、今与えているドッグフードの表示を見て、
『プロピレングリコール』
が添加されているようでしたら、
犬猫兼用フードへの早急な切替をお薦めいたします。
それぞれ、与えられたフードを食べてくれますように。