-
消化
2016/07/22 (金) 04:45
投稿者:元さん
-
初めまして。
手作りごはん歴は長いのですが、こちらのサイトは最近知りました。
みなさんにお伺いしたいのは食材の消化についてです。
前のわんこ、現在のわんこ共ににんじんが消化されていない様で、ウンちゃんにそのままの形で混じっています。
フープロで細かくしても消化されません。
個体差も大きいのかも知れませんが一般的に消化されにくい食材と、消化を助ける方法を教えて頂けませんか?
*とうもろこしはそのまま与えると出てきちゃいますよね(笑
すり潰すと吸収されるよ。など教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
2019/10/03 (木) 12:12
投稿者:デューク
圧力鍋がいいですよ!10分ほどで柔らかくなります。特に高齢犬にはいいんじゃないかなぁ。
2017/06/17 (土) 09:16
投稿者:元さん
compass701 さんへ
皆さん、犬のからだについて勉強されているんですね。
わんこがビタミンA・Cを作れるなど知りませんでした^^;
基本お野菜は消化を助ける為にすりおろしにしようと思います。
私は生食に興味があり、あるサイトで馬肉を購入したのですが、わんこは生肉が苦手なようで今では火を通してあげています。
魚に関してはまだ生の魚をあげたことはないです。
新鮮な魚を購入した時に挑戦してみます^^
鶏肉の骨は危険って言いますよね!
クリスマス時期にはケンタの骨が落ちていることが多いから注意してと言われています。
compass701 さん含めご近所さんも手作りされているんですね。
胃ろうには笑ってしまいましたw
でもビタミン・ミネラルが熱で破壊されていないから、わんこさえ食べてくれればいい食事ですね!
少しずつ挑戦していきたいです。
これからもよろしくお願いします。
2017/06/16 (金) 15:03
投稿者:compass701
人参はいろいろ苦労しました。我が家のワンコも人参を食べた後はウンチですぐ分かります。おろし器でおろしてあげる方法、千切りにしたものを茹で、それをマッシュしてあげる方法、いろいろあります。でも、そんなに苦労してあげなくとも他の食材を探して見てはと思います。ワンコは体内でビタミンAとCなどを生成できるみたいなので、、、。それと納豆もあのつぶつぶがそのまま出て来ることがあります。ひきわり納豆なら良い(というかウンチでは分かりづらい)と思います。
肉や魚などの消化吸収は得意のはずですが、いくら雑食とは言え本来肉食動物ですから、基本的に野菜などは消化できるようにしてあげた方が良いと思っています。近所の方は、全部の食材をミキサーやフードプロセッサーでどろどろ状態にしてあげてます(まるで胃ろうです)。
我が家のワンコは刺身用のアジ・イワシなどは頭ごと食べています。ビタミン・ミネラル満載です。
加熱していませんでのビタミンB群はそのままですし、、、。ただ、背骨だけは苦手みたいで吐きます。
近所のワンコは魚は一匹ごと(頭も背骨も)食べますし、鶏も新鮮なら頭をソリソリ美味しそうに食べてます。鶏の骨は加熱した後は消化できず体内に刺さるようなので絶対にあげないように注意しなければ
なりません。特に鳥なべなどの時の小さな骨は要注意です(人間と一緒に食事して犬に限りますが)
2016/07/22 (金) 21:56
投稿者:元さん
サチさんへ。 詳しく教えて下さってありがとうございます。 「ふむふむ、なるほどね~」と読ませて頂きました。 素材の種類と調理法によって体内吸収率が変わってくるのですね! 野菜の本が好きで読んでいる割に頭に入ってなかったです^^; 薬膳の本も好きで読んでいますが、季節に合った食材選びや作用ばかりに捉われないでいきたいです。 見た目に変化がないとつい「吸収されなかったか」と思ってしまうんですよねww気をつけねば。 それにしてもサチさんは詳しいですね!何か勉強されていたのですか?
2016/07/22 (金) 21:23
投稿者:元さん
きなちゃんさんへ。 やっぱり、にんじんはスルーですよね(笑! レシピを見ていると多くの方がにんじんを使っているので、我が家の犬達が異常なの?と思っちゃいましたw 私もきなちゃんさんを見習ってすりおろしに挑戦してみます^^ ありがとうございました。
2016/07/22 (金) 20:40
投稿者:サチ
元さん こんにちは!
にんじんはおっしゃる通り、消化されません。
ウンチの時にゴロっと、ほぼ原型のまま出てきます。
にんじんに含まれるβ―カロテンは、
生の場合10%
すりおろしの場合20%
茹でると50%
油で炒めると80% 吸収されるといわれているんです。
水や脂に溶けたビタミンは体内に吸収され、食物繊維はそのまま体外へ排出。
比較的繊維の多い野菜(とうもろこし等も)はそのままの形で出てくることが多いようです。
栄養は吸収されて出てきているので、心配することはないのです。
それでも出てくるのが気になるようでしたら、すりおろすとよいと思います。
2016/07/22 (金) 20:20
投稿者:きなちゃん
はじめまして。。。
たしかに!うちでもしょっちゅうニンジンはそのまま出て来ちゃいます。。
お腹がゆるいときは、煮込むご飯にして、さらにニンジンみたいな消化悪そうなやつは、すりおろした上で煮込んでいます。