まず食材を切る前にドッグフード以外の食材を鍋で火を通します。
白菜(みじん切り)
必ず火を通します。特にパピーちゃんは胃が弱いので量は少なめでいいと思います。
※食物アレルギーや甲状腺機能に問題がある子にはあげないように!
えのき(みじん切り)
必ず火を通して喉に詰まらないように細かく切ります。
にんじん(みじんぎり)
低カロリーで栄養がたくさん入っているのでパピーちゃんにとってもいい野菜です。
歯がまだ完全に生えるまでは生であげないようにしましょう。
さつまいもじゃがいも(潰す)
二つとも必ず火を通します。
さつまいもはカロリーが高いですが食物繊維が多く消化が難しく、なかなかしないパピーちゃんにはとてもいい食材です。
食材を切ったらお皿に盛り付けます。
ドックフードはあらかじめお水でふやかしておきます。
食材を並べたら粉ミルクを別の容器で溶かします。お湯が人肌程度になったらお皿に注いで完成です。
770円(税込)
犬にとって安全な材料で、手軽にお菓子を作りたい!
それを実現してくれるのがペット用ケーキミックスです。大豆粉と国産米粉からできていて、もちろん砂糖不使用、香料不使用です。グルテンフリーなのも有難い!
とっても簡単なお菓子から、見た目も素敵な記念日のケーキまで自由自在です。