きねんさつえい なんて まてない~
スタミナホルモンをワンコにも。ごはんの支度が遅くなりそうな時、お留守番をしている人にお願いして ご飯をあげる時、軽く小腹を満たしてあげたい時などに、良いかなと。
市販の加熱済み 豚白モツを適度な大きさに切る。(はさみで切ると簡単でした。)
じゃがいも(豚白モツの分量、1.5倍くらいで使ってみました。)を蒸して(シリコンスチーマーを使っています)マッシュする。
豚白モツと マッシュしたじゃがいもに 卵とバジルを加え、ハンバーグを作るみたいによく混ぜる。(もし 鶏レバーなど レバーがあれば少し 細かくして加える=栄養もですが レバーの香りが食欲を増します)
混ぜたものが まとまりにくかったら 片栗粉を入れ 調節。よく混ぜる。
適度な大きさに 型作り、オリーブオイルをひいたフライパンで焼き上げば、出来上がり!
770円(税込)
犬にとって安全な材料で、手軽にお菓子を作りたい!
それを実現してくれるのがペット用ケーキミックスです。大豆粉と国産米粉からできていて、もちろん砂糖不使用、香料不使用です。グルテンフリーなのも有難い!
とっても簡単なお菓子から、見た目も素敵な記念日のケーキまで自由自在です。