ペット栄養管理士・ペット食育指導士として
犬・猫の手作りご飯を普及する活動をしています。
愛犬は、生後半年より手作りご飯を食べて育っています。愛猫は、生後3,4日で拾ったため人工保育で
育て、離乳食から完全手作りご飯です。
片足が不自由で捨てられていましたが、今では
ハンディをものともせず、元気に走り回るやんちゃな
おてんば娘に成長しました。
無添加甜杏仁の粉末をを使用しています。
総閲覧数(今月閲覧数):14585(7)
お気に入り登録者数:2
あっと言う間に冬を迎えると思いますが、冬至には、本格的な寒さに備えビタミン豊富…
総閲覧数(今月閲覧数):6923(8)
お気に入り登録者数:8
冬が旬の白菜ですが、比較的ビタミンCが豊富と言う事と 体の中の余分な熱を冷ま…
総閲覧数(今月閲覧数):7211(1)
お気に入り登録者数:20
愛犬チャンプ12月号で提供しましたレシピです。 雑誌は、白黒ですがこちらでは…
総閲覧数(今月閲覧数):7233(1)
お気に入り登録者数:4
バジルとトマトを使えば、大抵のものはイタリアンっぽく仕上がりますね。
総閲覧数(今月閲覧数):8903(3)
お気に入り登録者数:9
コーングリッツを使うと、コーンの風味が良いですよ。 飼い主様は、メープルシロ…
総閲覧数(今月閲覧数):6178(0)
お気に入り登録者数:6
バナナの甘さを生かし、甜菜糖を少なめにし自然な甘さに仕上げました。 分量は、…
総閲覧数(今月閲覧数):28486(22)
お気に入り登録者数:81
少しづつですが、沢山の食材を組み合わせて豪華にしてみました。
総閲覧数(今月閲覧数):8854(3)
お気に入り登録者数:7
鶏手羽中は、骨をとって身だけをあげて下さいね。
総閲覧数(今月閲覧数):7328(1)
お気に入り登録者数:15
ミルクと、ヨーグルトは半々の量を使用してます。
総閲覧数(今月閲覧数):10684(1)
お気に入り登録者数:31