さつまいもを輪切りにし竹串ですっと通るまで茹でる。
熱いうちに皮を剥きマッシャーで潰すかフードプロセッサーにかける。
冷めたら溶いた全卵を混ぜる。
均等に半量に分け12cmセルクルにはめ表面を平らにならしたものを2枚作る。
200℃のオーブンで20分焼く。
お好みのお肉と鶏レバーハツを茹で、お好みのお肉は小さく切って4に並べサンドする。
茹でた鶏レバーハツは水を切りフードプロセッサーに入れペースト状にする。
絹豆腐を加えフードプロセッサーを回す。
ナッペしやすい硬さに絹豆腐追加・水を調整する。(生クリーム6〜7分立てくらいが目安)
6を回転台・パレットナイフを使いさつまいもサンドにナッペする。
裏漉しカッテージチーズをレンジで人肌に温める。(温めすぎると固まる)
口金を絞り袋にセットし裏漉しカッテージチーズ2を入れデコレーションする。
黒は極少量のカッテージチーズまたレバーペーストに竹炭パウダーまたは黒胡麻ペーストを混ぜコルネで絞ると少量で済む。(竹炭パウダーは入れ過ぎ注意)
獣医師
ペット栄養管理士
小動物臨床・食品衛生業務従事経験。
ヨーキーファミリーとマルチーズ計6匹にまみれて暮らす。
趣味は人のお菓子作りとこどもたちのトリミング。
オーブンを使ったお料理やお菓子が好きです。