おすすめ
キーワード

わんちゃんの具沢山お好み焼きレシピNo.1972の犬ご飯

閲覧数
2727
わんちゃんの具沢山お好み焼き

この犬ご飯のポイント

生地にはペーストにしたかぼちゃとさつまいもを練り込み、水の変わりにおいしく煮出したスープを使ったわんちゃん大好きな風味と旨味にしました。具沢山なお好み焼きでしっかりとお食事になります♪この調理法で具材を変えても楽しいですね!

 レシピ詳細

このレシピで想定する犬の体重

食材(2食分) ※分量は、1日に[2食/日]与えることを想定。

  • 鶏手羽元(一本)48.0グラム
  • 鶏レバー15.0グラム
  • 牛もも肉15.0グラム
  • キャベツ15.0グラム
  • かぼちゃ10.0グラム
  • さつまいも10.0グラム
  • 人参10.0グラム
  • 薄力粉55.0グラム
  • 茹で汁適量
  • ごま油4.0グラム
  • 水(茹でる為の)400.0CC
  • 乾燥昆布(1センチ×1センチほど)0.1グラム
  • 焼き海苔(1センチ×1センチ)0.1グラム

作り方

  1. 1

    お鍋に400CCのお水、乾燥昆布、人参、かぼちゃ、さつまいも、牛もも肉以外のお肉類全て入れて沸騰してからアクを取り、蓋をして弱火で約10分茹でます。(具材は大きなまま茹でます)

  2. 2

    スープから野菜とお肉を取り出し、ボールでさつまいも、かぼちゃを潰してペースト状にします。人参は食べ易くカットします。鶏手羽元のお肉を骨から外し、全てのお肉を細かくカットします。昆布も細かく切ります。

  3. 3

    キャベツを千切りしてから更に細かくカットし、生の牛もも肉も食べ易くカットします。

  4. 4

    ボールに入れた薄力粉にペーストにしたかぼちゃとさつまいもを加えて、冷めたスープを少量づつ入れて、お好み焼きに適した固さまで練ります。

  5. 5

    昆布以外のカットした具材を④に加えて海苔も手で細かくちぎり入れて良くまぜて、フライパンにごま油を暖めてからお好みの大きさに焦げない用に焼いて、昆布をトッピングして完成です。

 犬ごはんレシピを投稿してくれたプロメンバー

ティナズグルーミング
レシピby
名前:ティナズグルーミング
サービス内容: 「専門家」 「ショップ」 「その他」
主な活動場所: 神奈川県鎌倉市御成町13-16渡辺ビル203

こんにちは!鎌倉の小型犬美容サロン
「ティナズグルーミング」のティナです。
お料理大好きな愛犬美容師で
18歳で旅立った愛犬への手作りご飯歴16年。
病気もせず最後まで美味しく食べてくれて、元気に歩けて天寿を全うとなり、食事の大切さを実感しています。経験だけではなく、しっかりと食について学ぶことでお客様やお悩みを持つ方へのご相談に乗れるように、そして私と愛犬のように、ハッピーで素晴らしいわんちゃんとの生活のお手伝いが出来る様になりたくてペットフーディストになりました。、いかにして嗜好製の高いお食事を作ってあげられるかを意識してレシピを考案しております。ご縁を頂き新たに白トイプードルのレイちゃんが家族になりました!わんちゃん手作りごはんのクッキング動画も更新中です♪わんちゃん手作りご飯毎日楽しんでいます!(チャンネル名はティナズグルーミングです。)
どうぞ宜しくお願い致します。

 ばくばくレポート

 プロのレシピランキング

 新着レシピ

レシピ詳細検索

ジャンル
食材(※複数入力可)
キーワード(※複数入力可)
ライフステージ
おすすめポイント
レシピの種類