手作りごはんQ&A

犬の手作りごはんに関するみんなの質問、
みんなで解決していきましょう!

よくある質問 みんなに聞いてみる

dogフードを混ぜてもよい?

5歳のメス Mダックス 6キロ
最近、いままで食べさせていたセミドライのフードがあまりよくないことを知って、ある程度名のあるドライフードに変えようと思いましたが全く受付ず、このサイトを知って手作りご飯に変えました。
でも、ご飯が作れない日が数日続くことも考えられそのためにも、ドッグフードの味にも慣らせておきたいと思い、今は、手づくりご飯100gに対して大さじ1杯程度の、ダイエット用dogフードを混ぜて与えています。
こういう与え方は、よくないのでしょうか?

by わんリン
2012/11/03 (Sat) 11:144

断食について

手作り食ですと、胃腸を休めるために週に1回断食した方が良いと聞きました。
うちでも週1日、1食~1日何もあげない日を作っています。
このような事している方いますか?効果はあるのでしょうか・・・??

by オセロまま
2012/11/13 (Tue) 14:543

ブロッコリーは安全?

お友達から犬にブロッコリーは良くないと指摘されたのですが
本当でしょうか?
大量に食べさせると甲状腺の病気になりやすいと
Webで調べたところ書いてありました。

そう大量に食べさせたりはしませんが
ちょっと心配でしたので
知っている方がみえましたら教えてください。

by あずたん
2012/11/02 (Fri) 20:553

食事は1日何回あげるのがいいですか?

8歳の雑種(女の子)を飼ってます。
ちょっと前から、手作りごはんに切り替えたのですが、1日何回あげるのがいいんですか?
ドッグフードのときは1日2回あげていたので、一緒でいいんでしょうか。

by ももっち
2012/10/30 (Tue) 11:245

分量についつ

分量について教えてください。レシピの1日分の給餌量は、一食分の二倍で良いのですよね。仮に1日3回あげる場合いは、一食分の二倍を作って三分の一づつあげるでよいですか?
愛犬がてんかんで、手作り食にしようと思っているのですが、医者からダイエットを指示されていて、食べさせ過ぎが心配、と同時に、カロリー不足で体力が落ちるのも心配で分量に神経質になっています。アドバイスお願いします。

by わんシェフ9758494
2023/04/29 (Sat) 19:080

鶏ささみじゃなくて鶏むねでもいい?

これから手作りご飯にチャレンジしようと考えている者です。
レシピをみていると鶏ささみを多く使っていますがこちらを鶏むね肉に変えて作っても栄養素や健康面で異常はないでしょうか?
初心者なので調べてもよく分からず初歩的なことかもしれませんが答えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

by おでん
2023/03/28 (Tue) 11:230

チワワ2歳2.7キロです。

ドックフードを食べなくなり、手作りご飯始めたのですが、試行錯誤でカロリー、栄養が足りてるのか心配です。
ささみ15グラム
かぼちゃ10グラム
キャベツ10グラム
人参7.5グラム
りんご10グラム
ブロッコリー適量
白米5グラム

大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします

by わんシェフ4421232
2022/10/13 (Thu) 22:381

5.6kgシーズーもうすぐ2歳です

甘やかし育てたせいか偏食がありドライフードも馬肉、鹿肉と最初は食べましたがいよいよ匂いを嗅ぎ食べなくなり、たまあまあげてみたご飯(白米)を美味しそうに食べたのでそれから手作りご飯に変更しました。
元々ササミは好きなので、茹でササミとキャベツのみじん切りを茹でたものにササミの茹で汁とご飯を和え今迄とは信じられない程美味しそうに完食します。
こちらのレシピを拝見しミックスベジタブルも入れてみましたがニンジンがダメみたいで残しました。
芋類、カボチャ等も嫌いです。
ササミとご飯とキャベツだけでバランスは大丈夫なのでしょうか?
ご意見宜しくお願い致します。

by わんシェフ8563025
2022/08/18 (Thu) 17:432

保存方法は?

一度に何食分かを作って、冷凍または冷凍保存をしても大丈夫でしょうか?

by 瑚羽
2022/03/20 (Sun) 11:571

タンパク質の上限、下限摂取量はあるのでしょうか?

手づくり初心者で参考にさせていただいています。
ご飯:タンパク質:野菜=1:1:1を大体目安にして作っています。
犬は2.5キロの小型犬ですが、レシピによってタンパク質(鶏肉)が26gであったり71gであったりでかなり開きがあると思うのですが、その子の食べる量次第なので食事の1/3がタンパク質(魚、肉)であればあまり重量こだわらなくてもいいのでしょうか?
もしくは、体重1kgあたり何グラム以上の肉は内臓に負担だとか、何グラム以上は食べさせないといけないというのがあれば教えていただきたいです。
ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

by がぶこ
2022/02/24 (Thu) 22:582

にんにく?

ここのレシピににんにくが使われてるものあったんですが、大丈夫なんですかね?
ペット食育指導士さんのレシピだから大丈夫なのかな?

by Asahi*
2021/11/03 (Wed) 11:582

ストルバイト結石について

6歳のフレンチブルドッグがストルバイト結石が出る事があります。療養食をずっとあげていましたが手作りに移行しようと思って今色々勉強中です。毎朝尿のphを測定しながら
肉や野菜全てを一度茹でこぼしてから別の鍋でご飯と煮てあげています。とてもよく食べてくれるのですがこの方法で合ってるのか不安です。過去の投稿を見ても分からなかったので経験のある方、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

by まみごり
2021/10/23 (Sat) 07:440

10キロで4歳の柴犬です。

一合のご飯を手作りメニューにまぜるには、何食分くらいに分けたらいいでしょうか?現在3食に分けてあげてますが、ちょっと太ってきてしまったようです。

by ボブくんママ
2021/09/21 (Tue) 13:321

門脈シャント

愛犬は先天性の門脈シャントと診断され現在は
ロイヤルカナンの療養食を食べています
本当は手作り食にしてあげたいなとは思うのですが
今のところ目立った症状もなく元気なので
この食材はNGとか詳しいことがわかりません

周りにもシャントの子がおらず相談できないので
なかなか手作りに移行できずにいます。

高タンパク質はNGなので肉魚はあげていません。

この食材はダメとか、こんな手作り食がいいよなど
もしあれば教えてください
よろしくお願いします

by わんシェフそらまめ
2021/08/13 (Fri) 18:530