犬の手作りごはんに関するみんなの質問、
みんなで解決していきましょう!
最近療法食のフードを食べてくれなくて、体重も落ちてしまいました。
ササミはトッピングで食べさせていましたが、フードを食べてくれないので手作りご飯をと思い、検索してここに辿り着きました。
手作りご飯は初心者です。
心臓病には塩分がいけないとか、結石にはシュウ酸系の野菜が良く無いとか聞きます。
先ずは体重減少から、食べてもらえるご飯を作ってあげたいのですが、教えて貰えたらと思います。
よろしくお願いします。
我が家のワンコは膵炎でドッグフードをなかなか食べてくれなくて
手作りしてます。
低脂肪で鹿肉 ササミ 魚 と野菜 ジャガイモなど
で作ってますが 飽きてなかなか食べてくれません。
低脂肪レシピがありましたらおしえてください。
分量について教えてください。レシピの1日分の給餌量は、一食分の二倍で良いのですよね。仮に1日3回あげる場合いは、一食分の二倍を作って三分の一づつあげるでよいですか?
愛犬がてんかんで、手作り食にしようと思っているのですが、医者からダイエットを指示されていて、食べさせ過ぎが心配、と同時に、カロリー不足で体力が落ちるのも心配で分量に神経質になっています。アドバイスお願いします。
これから手作りご飯にチャレンジしようと考えている者です。
レシピをみていると鶏ささみを多く使っていますがこちらを鶏むね肉に変えて作っても栄養素や健康面で異常はないでしょうか?
初心者なので調べてもよく分からず初歩的なことかもしれませんが答えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
髭やけが凄いのですが、手作りご飯で何を気をつければいいですか??
ドックフードを食べなくなり、手作りご飯始めたのですが、試行錯誤でカロリー、栄養が足りてるのか心配です。
ささみ15グラム
かぼちゃ10グラム
キャベツ10グラム
人参7.5グラム
りんご10グラム
ブロッコリー適量
白米5グラム
大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします
甘やかし育てたせいか偏食がありドライフードも馬肉、鹿肉と最初は食べましたがいよいよ匂いを嗅ぎ食べなくなり、たまあまあげてみたご飯(白米)を美味しそうに食べたのでそれから手作りご飯に変更しました。
元々ササミは好きなので、茹でササミとキャベツのみじん切りを茹でたものにササミの茹で汁とご飯を和え今迄とは信じられない程美味しそうに完食します。
こちらのレシピを拝見しミックスベジタブルも入れてみましたがニンジンがダメみたいで残しました。
芋類、カボチャ等も嫌いです。
ササミとご飯とキャベツだけでバランスは大丈夫なのでしょうか?
ご意見宜しくお願い致します。
一度に何食分かを作って、冷凍または冷凍保存をしても大丈夫でしょうか?
手づくり初心者で参考にさせていただいています。
ご飯:タンパク質:野菜=1:1:1を大体目安にして作っています。
犬は2.5キロの小型犬ですが、レシピによってタンパク質(鶏肉)が26gであったり71gであったりでかなり開きがあると思うのですが、その子の食べる量次第なので食事の1/3がタンパク質(魚、肉)であればあまり重量こだわらなくてもいいのでしょうか?
もしくは、体重1kgあたり何グラム以上の肉は内臓に負担だとか、何グラム以上は食べさせないといけないというのがあれば教えていただきたいです。
ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。
ここのレシピににんにくが使われてるものあったんですが、大丈夫なんですかね?
ペット食育指導士さんのレシピだから大丈夫なのかな?
しじみスープ
初めまして。
手作りフードのあれこれを検索しているうちにここにたどり着きました。
しじみスープを与えたいと思うのですが、
しじみ何粒程にどのくらいのお水で出汁を取れば、効率的にしじみの栄養を摂取する事ができるのでしょうか。
神経質に手作りをする訳ではないんですが、例えばしじみ1粒に対して、500mlのお水ではしじみの効果は薄れますよね???
目安で結構です。お知恵をお持ちの方が居ましたら、教えていただきたいです。
病気で初めての食事作り
この時期に偶然このサイトに出会いました。皆様にご指導いただけたらと投稿しました。
飼い犬が突然、「免疫介在性溶血性貧血」と診断されました。
病状は今も油断出来ない状態ですが、食事は手作りで与えて下さいと指導を受けています。ドライフード以外与えたことがありませんでした。
食事はササミとごはんかポテトを言われていますが、人参とキャベツも刻んでゆで汁を少し入れたりしてます。
このままでいいのか毎日手さぐり状態です。
同じ病を知る方、わんちゃんが同じ経験をしたという方、食事に気をつけつ点をお教えいただけたら幸いです。飼い犬は秋で8歳の小型犬です。
手作りごはんの栄養について(特に鉄と亜鉛)
はじめまして。手作りごはんをはじめて8ヶ月くらいのものです。
現在1歳三カ月のチワワを飼っています。
はじめは気軽な気持ちで手作り食の本のレシピを参考にしたり、タンパク・炭水化物・野菜のバランスを4:3:3くらいで冷蔵庫にあるもので作っていたのですが、最近鉄と亜鉛をどうやって必要量とるのか、とれているのか心配になりました。
(散歩中、テンションが上がりすぎた時などに走り回った後ふらつきが出ることが最近1度ありました。眼の下や舌、歯茎などは赤かったですが貧血が心配になり…)
鉄は、レバーは鶏レバーを毎週1回取り入れているのですが、ビタミンAの過剰症にならないように週1度にしています。
ほうれん草はシュウ酸が気になり週1度程度、量を少なめに。
ひじきは手作り食に入れてはいますが、吸収率が悪そうで…。
以前に骨付きのラム肉などを与えていたのですが、骨の破片が大きく吐きもどしてしまい、骨付き肉はそれ以来与えなくなりました。
それ以外の牛肉、赤身の魚、こまつななどが今まで登場回数が少なく(値段とレパートリーの少なさから人間のご飯になることがあまりないため、冷蔵庫になかった)、
亜鉛にいたっては牡蠣も、豚レバーも煮干しも今まで使ったことはなく、
そんな状況でAAFCOの必要量を見てみると、とうてい足りないように思えるのです
皆さんは、どんなものを使って鉄や亜鉛をたりるようにされているのでしょうか。
ふらつきは疲れかもしれませんが、愛犬にはいつまでも元気でいてほしいので質問しました。
キャベツ
先日、すい炎になったこともあり獣医さんに言われてシニアライトドックフードと量増しに細かく切ってゆでたキャベツを入れてますがキャベツを食べてくれません。青臭いの嫌なのかな?同じような経験された方おられまえんか?また、対処法ご存知であれば教えてください。
体重を増やしたいのですが
保健所からゴールデンレトリバー(5歳・♂)を保護しました。
体重が21.5kgしかありません。
保護した直後診て頂いた獣医さんから
『この仔の骨格なら30kgくらいまで増やさないといけない。今の体重は生きていくのにギリギリの所』
と言われました。
我が家に来て1週間足らず。
徐々にドライフードの量を増やしていますが、少し下痢気味になってしまいました。
お腹に優しくて、栄養価の高い、ドライフードにトッピングして
体重増加を望める手作りご飯を教えて下さい。
アレルギー体質!!
アレルギー体質改善に良いご飯 教えてください!!
このサイトがきっかけで 手作りご飯を初めて
アレルギーが 一時マシになりました。
それが ここ最近また 出始めています。
野菜などの茹で方
犬は野菜などの消化があまり良くないと聞きますので、少しでも消化に良い状態であげたいのですが、どうしたらたらいいですか?
良くみじん切りにしたり、良く茹でてるつもりではいるんですか
自信がなくて…。
まだ始めたばかりで、本当に初歩的な調理の仕方を詳しく教えて下さい。
結石と心臓病
先日、愛犬が結石と心臓病になり、療法食をあまり食べないので 手作りご
はんのアドバイスをお願いしました くるみ!珀らぶです。
私の質問に、高岡まちこさんが、分かりやすく、丁寧にアドバイスして下さったのですが、私が、お礼のお返事を書き込んで、投稿するを押しても 画面に出なくて 色々試していたら、本文もアドバイスも消えてしまい もう一度、投稿させていただきました。大変、高岡まちこさんに失礼な事をしてしまい申し訳ありません。
高岡まちこさんの愛犬の病気と手作りごはんのお話しを参考に、レシピを見て、スープ多めの手作りごはんを愛犬に食べさせてみたら、すごく喜んで、もりもり食べてくれました。
久しぶりに愛犬だけではなく、私も大喜びしました。
これからも、楽しみながら、手作りごはんを作ろうと思います。
アドバイスにありました、動物病院での尿検査も様子をみながら、受けて行こうと思います。
高岡まちこさん、本当にありがとうございました。
そして、大変 失礼しました。 くるみ!珀らぶ
高齢犬の手作りと食欲不振。
長文です、よろしくお願いいたします。
今年14歳になる柴の女の子、3月初めに下痢嘔吐でまったく飲食しなくなり病院での点滴治療でようやく少し体調が戻りました。
血液検査等ではCRPが少し高い意外は全て正常で膵炎、肝炎、の疑いで検査しましたがどれもひっかかりませんでした。
今のところ腸炎であったのだろうと・・・このまま体調が戻らなければ次の検査に移るとの事ですが今のところ偏食、食欲不振はあるものの元気にはしております。
今まで手作り生食でしたが先生にお肉は高齢犬には負担がかかると言われ療法食を(ドライ)を病院で出され食べてましたがやはりあまり食べず元の食事も混ぜて2週間目また激しい下痢で倒れ処置していただき一日で回復したもののそれ以来食欲が無く、好きだったものも飛んではくるのですがすっと行ってしまいます。
私としては手作りにこだわりますが、やはり高齢の子にはたんぱく質の過剰摂取になるのでしょうか?
また、野菜や果物は殆ど食べてくれず(元々)今はオジヤも嫌がります。
今はドライを少し気が向くものをちょこちょことお魚ジャーキーやささみジャーキー、トリキモソーセージなどでやりすごしていますが食べさせるのに何か良い方法はないでしょうか、また先生が言われるように手作り食は下痢嘔吐をぶり返す要因となるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
年齢のせいでしょうか?
手づくりごはんに変えて、6年立ちました。
手づくりに変えてから毛づやも良く、涙やけもあまりなかったのですが、
最近、毛があまり伸びなくなりました。
(サロンに行かなくてすむのですが、、、笑)
これは、やっぱり年齢のせいでしょうか?
それともほかに原因があったりするんですか?
御回答お願いいたします。